ホーム>>政治>>国際ニュース |
米朝、6カ国協議の必要性で一致 |
発信時間: 2009-12-11 | チャイナネット |
|
米国のボスワース特別代表(朝鮮政策担当)は10日、3日間の訪朝を終え、平壌を発った。 ボズワース代表は、米朝は率直な意見交換を行い、6カ国協議の必要性と役割、および05年9月19日の共同声明を履行することの重要性について、一定の共通認識に至ったと表明。だが、朝鮮がいつ、どのような形で6カ国協議に復帰するかについては、なおしばらく見守る必要があり、6カ国協議参加国とのさらなる話し合いも必要だとしている。ボスワース代表は平壌訪問は「有益だった」としている。 意志を確認 ボスワース代表は平壌からソウルに戻った当日、韓国外交通商省で記者会見し、訪朝の結果について説明。「朝鮮では姜錫柱第1外務次官や金桂冠外務次官を含む朝鮮側高官数名と会い、十分な対話を行った。今回の対話は6カ国協議の枠組み内で行われたもので、朝鮮による検証可能な核廃棄の実現、および05年9月19日の共同声明の履行が焦点となった。6カ国協議への復帰を朝鮮に促すとともに、05年9月19日の共同声明の履行について朝鮮側の意志を確認することが目的だった」と述べた。 ボスワース代表は「双方は率直な意見交換を行い、6カ国協議の必要性と役割、および05年9月19日の共同声明を履行することの重要性について、一定の共通認識に至った。だが、朝鮮がいつ、どのような形で6カ国協議に復帰するかについては、なおしばらく見守る必要があり、6カ国協議参加国とのさらなる話し合いも必要だ。それでも双方は、6カ国協議再開の重要性について共通認識に至った」と表明した。 「人民網日本語版」2009年12月11日 |
|