新型コロナが流行も、南中国海で波風を立てる米軍

新型コロナが流行も、南中国海で波風を立てる米軍。米軍は今年以降、南中国海で主に▽艦艇による航行・訓練・演習▽軍機の偵察飛行・通過▽航行の自由作戦▽南中国海周辺諸国との軍事外交、軍事交流・援助、合同軍事演習――という4つの軍事活動を展開している…

タグ:南中国海 米軍 艦艇 戦略

発信時間:2020-04-21 15:14:13 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

 新型コロナウイルス感染症で米国が大ダメージを受けているが、その中には米軍に深刻な影響を及ぼす戦闘力と計画が含まれる。報道によると、現在米国の150以上の軍事基地と4隻の空母で感染が発生している。ところが米軍は最近、軍事的手段により西太平洋の覇権を求めるペースを落としておらず、むしろ南中国海で引き続き波風を立てる芝居を続けている。

(筆者・呉士存 中国南中国海研究院院長、中国・東南アジア南中国海研究センター理事会主席)


 米軍は今年以降、南中国海で主に▽艦艇による航行・訓練・演習▽軍機の偵察飛行・通過▽航行の自由作戦▽南中国海周辺諸国との軍事外交、軍事交流・援助、合同軍事演習――という4つの軍事活動を展開している。「ルーズベルト」空母打撃群が感染発生により南中国海を離れグアムで隔離に入った後も、米軍の艦艇と軍機は依然として南中国海で常態的な軍事活動を維持している。水上艦の南中国海における活動の減少により生じうる力の不足を補うため、米軍はさらに軍機の南中国海方面の活動の数と頻度を大幅に上げた。


 感染症により戦闘力にダメージが生じているにも関わらず、米軍が南中国海で増長しているのはなぜだろうか。トランプ政権が2017年に発表した初の国家安全戦略報告書は、中国を「戦略的な競争相手」と位置づけ、さらにその後「インド太平洋戦略」を発表した。中米の安全の駆け引きにおける南中国海問題の重要性がさらに顕在化した。米国から見ると、南中国海は西太平洋の海上の覇権を維持するため不可欠な海域であり、米国式の海洋権益を実現するための要所となる水路、かつ中国の台頭とシーパワーの発展をけん制する重要な手がかりでもある。


 中国から見ると、南中国海は国の主権、安全、発展の利益に関わる、国家安全の天然の障壁、重要な海上戦略ルートだ。そのため中米の南中国海をめぐる駆け引きには戦略的・構造的な特徴が見られる。我々は当初より、米国が感染症により南中国海における中国との駆け引きを弱めるとは素直に考えていなかった。これは感染期間中、米軍が海や空から訪れても、中国が余裕を持って対応できる理由だ。


 感染期間中と終息後、米軍の南中国海における行動にはどのような変化が生じるだろうか。


 (一)米軍の南中国海における航行の自由作戦は約3カ月に2回の頻度を保つ。航行の自由作戦は実質的な意義よりも象徴的な意義が大きいことから、それほど多くの艦艇を必要としない。

 

1  2  >  


TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで