壁を登るロボット 宇宙ごみの除去に使用か

壁を登るロボット 宇宙ごみの除去に使用か。 人類の宇宙研究に伴い、宇宙ごみが増えている。統計によると、人類は1秒に約50万個の宇宙ごみを出し、それらは地球の周りを時速1万7500マイルで回っている…

タグ: 宇宙,ごみ,ロボット

発信時間: 2017-07-03 15:30:41 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

 



機械工学のマーク・カトスキー教授のチームは10年前にこの研究を開始した。ごみを片付けるという簡単に思える動作は宇宙では非常に難しい。宇宙は真空環境であるため、吸引技術を使用できない。また、巨大な温度差でも使用できる粘着物を作ることは難しく、磁石は磁性材料にしか使えない。

さまざまな困難を経て、ヤモリの足は科学者の新たな研究方向になった。ヤモリの足は強く、剛毛がたくさんある。また、剛毛は枝分かれしており、壁を登る際に物体の表面と密着し、ファンデルワールス力が生じる。カトスキー教授はヤモリとほぼ同じ大きさのロボットを開発。現在、さらに硬い素材のものが作られ、国際宇宙ステーションで実験を行うことになっている。

 

「中国網日本語版(チャイナネット)」 2017年7月3日

     1   2   3   4    


TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで
 

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。