ホーム>>経済>>視点
相次ぐ市場救済策登場も、結果的には逆効果?
発信時間: 2008-06-13 | チャイナネット

市場リスクを拡大

第三に、相次ぐ救済措置は投資家のリスク対策意識を弱める。株式市場は巨大なリスクを伴った投資空間であり、市場に参加しようとする人は誰でも、リスクを予防 し、 リスクを引き受けることを事前に学習する必要がある。これは投資家が必ず向き合 わなければならない問題だ。その上でさらに、いかにして損害をくい止めるか、一連 の技術を駆使してリスクを軽減するにはどうすればよいかを学ばなければならない。だが頻繁に行われる市場救済政策が市場に絶えず影響を与えている場合、投資家はリ ス ク予防の「任務」を監督管理部門に押しつけ、「どうせ政府が助けてくれる」と考 えるようになり、自身のリスク負担能力を計算したり、損害をくい止める方法を駆使して取引時にリスク軽減をはかったりすることをしなくなる。このようなリスク軽視 の姿勢は、市場リスクの拡大につながるものだ。

     1   2   3   4   5    


  関連記事
  同コラムの最新記事

· 相次ぐ市場救済策登場も、結果的には逆効果?

· ベトナム金融危機の影にホットマネーの振る舞い

· 大連、国際ソフト都市への変身

· 五輪記念グッズの投資、収蔵価値は?

· 台湾大陸間直行便の不通で、損失額が年間1兆台湾ドル