福田康夫氏:包容的発展のカギは幸福度と環境保護

福田康夫氏:包容的発展のカギは幸福度と環境保護。 4月15日午後開かれた「包容的発展」をテーマとしたセッションにおいて、ボアオアジアフォーラム理事長の日本福田康夫元首相は、包容的発展を実現するためには、国と個人の幸福度、環境保護、貧困の根絶に関する問題がカギになるとの見方を示した…

タグ: 日本 ボアオ 福田康夫

発信時間: 2011-04-15 17:06:50 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

4月15日午後開かれた「包容的発展」をテーマとしたセッションにおいて、ボアオアジアフォーラム理事長の日本福田康夫元首相は、包容的発展を実現するためには、国と個人の幸福度、環境保護、貧困の根絶に関する問題がカギになるとの見方を示した。

福田康夫氏はまず、日本で発生した原発事故と放射性物質漏れに関する謝罪の意と、中国など世界各国の日本に対する援助について感謝の意を示した。

福田康夫氏は、包容的発展を実現するためには、まず国家と個人の幸福度を向上させなければならないと述べた。国家の幸福度というのは、基本教育・法律制度への重視、人権意識の向上、発展と環境への配慮、女性地位の向上、持続可能な発展の実現などが関連し、個人の幸福度には、教育、健康、人間関係、特に信頼関係、収入格差の縮小などが関わってくる。

地球の資源問題は国際社会が直面する大きな課題である。福田康夫氏は、包容的発展を実現する第二のポイントとして、世界各国が智恵を出しあい、国と国の格差縮小に努め、省エネ・新エネルギーの開発に関して協力することが重要であるとした。

貧困を根絶することも包括的発展を実現する上で重要なことである。福田康夫氏は、多くの発展途上国が直面する貧困、伝染病、教育機会の喪失、環境破壊、武装衝突など一連の問題の解決に注力することを各国に呼び掛け、2015年までに貧困と飢餓を根絶し、初等教育を普及させ、健康情況を改善する等といった国連が定めた初期目標の達成に積極的に努めて初めて、調和のとれた持続可能な発展が実現できると強調した。

「中国網日本語版(チャイナネット)」 2011年4月15日

日本人フルタイムスタッフ募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。