中国の製造業はずっと産業チェーンの末端に置かれ、製造業の大国と呼ばれながらも、自らの産業とコア技術は確立されていない。中国の現在の経済形態は概念性をより重視され、持続可能性は軽視している。企業は自らが主張する競争方法を転換し、手を携えて全産業チェーンのモデルとなる競争方法を打ち立てなければならない。
国内の数多くの太陽エネルギー関連企業による無秩序な競争が原因で、非常に多くのビジネスチャンスと、価値が内部消耗されている。同時に、日本は近年の省エネ技術によって、エネルギーの利用効率を大幅に向上させ、新エネルギーの開発・利用も損失から脱却して利益倍増の傾向にある。そのため、日本経済のリスク抵抗力は大幅に増強され、伝統エネルギーへの依存も大幅に軽減され、日本はいつのまにか新エネルギー大国への仲間入りを果たした。
中国はすでに新エネルギーの生産大国ではあるが、コア技術は自らの手中に掌握されていない。仮に技術革新を進められなければ、規模をさらに拡大しても他人ための“花嫁衣装”と化してしまうだろう。
「中国網日本語版(チャイナネット)」2011年7月10日
関連ニュース
新エネルギー産業をめぐる日本の財団モデル①全産業チェーンの競争