米国債下落が米国の国益に変身:軍事予算に相当
中国銀行国際金融研究所の宗良副所長によると、米国は1970年初頭以降、3回におよぶ米ドル安誘導を行っている。1回目は1973~1978年である。米国は金本位制を放棄し、金と米ドルの兌換が停止され、変動為替相場制に移行し、米ドルの覇権時代が始まったのである。
2回目の米ドル安誘導は1985~1988年に集中している。米ドル安をもたらした要因は、1985年のプラザ合意(米国、英国、旧西独、フランス、日本の5 カ国蔵相会議)である。当時、レーガン政権は莫大な財政赤字および貿易赤字を抱えており、米ドルを下落させることで米国経済を回復させる必要に迫られていた。宗良副所長によると、日本円の急騰およびバブル経済の崩壊は、米国経済の覇権的地位にとって脅威な存在であった日本を米国が上手く妨害した一例である、と述べている。