安倍晋三首相は就任後、「3本の矢」と呼ばれる経済政策を打ち出した。しかしこの計画が的に当たるかについて、市場は疑問視を強めている。日本経済が昨年衰退に陥り、日本企業はリストラによる支出削減を狙っているが、現行の労働法は企業により深刻な代価を強いるだけだと指摘した。これは安倍首相の景気回復計画を妨げている。
安倍首相が今後直面する課題には、これまでの公約実現、企業の規制緩和、企業の終身雇用制を基礎とする50歳労働ルールからの脱却が含まれる。パナソニックなどの企業は安倍首相に対して、労働法の徹底的な改革により、企業がリストラを行い、市場における競争力を回復できるようにするよう求めている。
日本の1960−70年代の産業拡大は、終身雇用制・勤続年数・労働組合の、いわゆる労働ルールを基礎とし実現された。このかつて日本経済を高度成長させた要素は、日本の回復に影響を与える障害物になっているようだ。