現在の日本は主に借金に頼って生活している。1998年度まで赤字国債はずっと「脇役」だった。しかし1999年度から「脇役」が「主役」に変わり、赤字国債発行額が建設国債を上回り続けるようになった。2013年度新規発行の普通国債のうち、86.52%を赤字国債が占める。
日本の歳入全体を見ると、長年の間、国債は「主役」である税収を補う「脇役」だった。ところが2013年度予算から歳入レベルでも「主役」と「脇役」の逆転が起きた。国債発行による収入が税収を上回り、主要歳入源となったのだ。
安倍政権下の2013年度予算は、国債が税収を上回る過去3年間の状況を転換させたとされている。だが実際には、安倍首相はトリックを弄したのだ。1つは、7兆8052億円の国債を前年度補正予算に押し込んだこと、もう1つは巧みに名目を立てて、2兆6110億円の赤字国債を新たに設けた「年金特例公債」としたことだ。2013年度予算の国債発行額は実際には45兆4620億円であり、税収(43兆960億円)を上回る。つまり日本政府は依然として、主に借金に頼って生活しているのだ。