省エネ指標、6年ぶりの好水準 李総理の「硬措置」奏効

省エネ指標、6年ぶりの好水準 李総理の「硬措置」奏効。 国家発展改革委員会の公表したデータによると、今年上半期のGDP当たりのエネルギー消費量は昨年末より4.2%減少し、下げ幅はここ6年で最大となった…

タグ: 省エネ指標

発信時間: 2014-08-13 16:23:47 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

これらの省エネ指標はこれまでよりも拡大されている。その原因は、2011年・2012年・2013年のGDP当たりのエネルギー消費量の下げ幅がそれぞれ2.01%・3.6%・3.7%にとどまり、所期の進度を実現できなかったことにある。今年と来年のGDP当たりのエネルギー消費量を3.9%減少させて初めて、「十二五」(第12次5カ年計画、2011-2015年)の省エネ指標を達成できる。

国家発展改革委員会エネルギー研究所の姜克雋研究員によると、西部の一部の地区は現在、エネルギー消費の高い製品への投資を計画しているが、これにはあまり意義がない。エネルギー消費の高い製品の大部分は過剰生産の状況にあり、「十二五」期間の多くのプロジェクトが取りやめとなっている。

国家発展改革委員会が公表した2013年の省エネ審査結果によると、新彊は新たに設けられたプロジェクトが多く、エネルギー消費の増加が大きかったことから、省エネ審査の等級は「未達成」とされた。安徽・海南・重慶・青海・寧夏の5省(自治区、直轄市)の等級は「ほぼ達成」とされた。

     1   2   3   4   5    


TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで
 

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。