中日間の経済貿易は転機を迎えるか?

中日間の経済貿易は転機を迎えるか?。

タグ: 中日経済

発信時間: 2015-01-09 17:07:06 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

2014年12月24日、日本の安倍晋三首相は700億円の選挙費用をかけた衆議院選挙でやすやすと勝利を収め、自身と与党・自民党のために十分な政権運営の時間とより大きな国内・国外での発言権を獲得した。「国際商報」が伝えた。

日本は昨年のアジア太平洋経済協力(APEC)会議の開催期間に、中国や韓国などとの関係改善の意向を示したものの、口で言っていることと心の中で考えていることがいつも違う安倍首相が今後も言行を一致させるかどうかはわからない。日本経済にとって、中国市場は窮地を救う良薬になるはずなのだが。

▽日本の態度がカギ

ここ数年、中日間の経済貿易往来は、日本政府の領土問題や歴史問題における動きに左右されてきた。このため、安倍政権の2015年の内政にも外交にも難題が山のように積み上がっている。

新しい年が始まり、日本のメディアと経済関係者は日本の外交を展望する中で、中国・韓国両国との関係を改善し、米国との安全保障をめぐる協力を深化させることが日本外交の重要な任務であるとの見方で一致した。だが同時に、こうした任務が実現する可能性は低いともみている。安倍首相は中韓との関係を改善したいとしているが、歴史問題では強硬な態度を示す。安倍首相は今年8月の第2次大戦後70周年に際して談話を発表し、中韓との間に再び摩擦を引き起こすだろうと伝えるメディアもある。

1   2   3   4   5    


TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで
 

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。