日本とタイは27日、バンコク・チェンマイ間の高速鉄道建設でタイが日本の新幹線技術を採用することを確認する覚書を締結した。日本はアジアのインフラ建設に1100億ドルを投じることを発表しており、それが早くも行動に移された形だ。世界各地での中国との鉄道受注争いの幕が切って落とされた。環球時報が伝えた。
▽日本とタイ、「決定的な進展」実現
日本経済新聞の27日の報道によると、タイのプラジン運輸相と日本の太田昭宏国土交通相は同日、鉄道協力に関する覚書を東京で締結し、バンコク・チェンマイ間の総長680kmの高速鉄道建設の事前調査を進めることで合意した。日本の新幹線の標準軌道を採用することも明らかにされた。報道によると、この覚書は枠組合意であり、最終的な建設契約ではない。だが日本とタイによる高速鉄道の共同建設は「決定的な進展」を実現したとしている。日本側はすでに、日本の高速鉄道技術にとって台湾地区への輸出に続く海外進出の成功例となるとの楽観的な見方を示している。
タイ政府のスコンダパティパック副報道官は26日、同鉄道プロジェクトの投資額が120億ドルと見込まれ、日本が技術と資金の支援を提供することを明らかにした。順調に行けば、鉄道は2016年第2四半期に正式に起工となる。タイ紙「バンコクポスト」によると、締結式終了後、日本は6月にも鉄道専門家チームを派遣し、タイとの共同調査研究を行う予定だ。