広大な地域発展のスペース。高速鉄道、高速道路、空港、港湾、情報インフラの中西部への拡張の加速に伴い、地域間の要素流通がよりスムーズになる。各地の比較優位性がこれまでよりも十分に発揮され、新たな成長源が形成される見通しだ。
生産要素の質向上。毎年700万人以上の大卒者が労働市場に入り、高等教育を受ける若者の比率が経済協力開発機構(OECD)の各国の平均水準に近づいている。企業の研究開発費も増加を続け、革新力が向上を続けている。これは経済の質・効果の向上に向け理想的な要素条件を整えている。
豊富なマクロ調整の経験。中国は近年、国内外のさまざまなリスク・課題に適切に対応している。マクロ調整は区間内の調整、特定分野の調整、正確な調整、情勢に応じた調整を続け、経済・社会の安定を保障している。
中国経済が世界の経済と市場の足を引っ張っているという説があるが、徐主任はこのような説は実情に合致しないとした上で、「まず、2015年の中国の経済成長率は6.9%で、世界の経済体の中でトップクラスだ。中国の輸入額は現在も世界2位だ」と述べた。中国経済は世界の足を引っ張るどころか、世界経済を支えている。中国の昨年の対外直接投資額は、前年比10%増の1276億ドルで、これも世界経済に対する大きな貢献だ。
「中国網日本語版(チャイナネット)」2016年2月4日