欧州理事会のドナルド・トゥスク議長、欧州委員会のジャン=クロード・ユンケル委員長、日本の安倍晋三首相が17日午後、日本の首都・東京で「経済連携協定(EPA)」に署名した。
共同通信は関係者の話として、「参加国の経済規模を見ると、これは過去最大規模の自由貿易協定だ。EUと日本の国内総生産(GDP)は、世界全体の約3割を占める」と伝えた。
同協定によると、関税撤廃率はEU側が99%、日本側が94%で、82%の農産物と水産物が含まれる。今後数年内にEU側が99%の関税を撤廃する。
複数の国際メディアによると、協定発効後、日本がEUから輸入するワイン、豚肉、チーズ、チョコレート、ビスケットなどの価格が下がり、日本がEUに輸出する機械部品、茶、魚介類の価格も同じく下がる。EUの化学製品、衣料品、日用品、ビールの輸出が拡大し、日本の自動車産業に向け市場を開放する。その見返りとして、日本はEUに対する農産物の貿易障壁を取り払う。
「中国網日本語版(チャイナネット)」2018年7月19日