改革開放実施40年、中国の地域発展格差が縮小

改革開放実施40年、中国の地域発展格差が縮小。中国国家統計局の統計によると、改革開放を実施した40年間で、中国の地方発展は全体的に協調が取れて安定した…

タグ:中国経済

発信時間:2018-09-24 10:31:03 | チャイナネット | 編集者にメールを送る


 東北振興戦略の実施以降、東北地域の重点企業では大規模な技術改造が進み、伝統的な優位産業の競争力が強化された。東北地域の国有企業と既存問題の解決も進み、国有資本が重要な業界と分野に一層集中した。2015年に新たな東北振興戦略が始まり、東北経済は一旦苦境に陥ったが、2017年の地方GDPは5.1%増と、伸び率が2016年に比べ2.6ポイント上がった。

 

 統計によると、地域の発展格差は、拡大から縮小へと向かっている。改革開放の開始時は、沿岸部優先発展戦略により東部が先駆けてトップの地位を保った。2000年以降は、西部大開発、中部勃興、東北振興などの地方発展戦略が実施されたことで、地域間の発展格差が縮小し続けている。


 「中国網日本語版(チャイナネット)」2018年9月24日

<  1  2  


TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで