今年のダブル11、消費構造の変化を読み取る

今年のダブル11、消費構造の変化を読み取る。開始1時間で、ドゥ・ラ・メールの価格1万7200元の世界限定版フェイスクリームが売り切れ、1−10月の10倍の販売量を記録した。開始8時間で、ランコムのトニックコンフォートが30万本も売れた…

タグ:ダブル11 消費構造 変化

発信時間:2018-11-14 16:47:08 | チャイナネット | 編集者にメールを送る



中高齢者も「引きこもり」に


 1級都市の若者だけがネット通販を利用すると思えば、それは大きな間違いだ。ダブル11は、50歳以上の中高齢者の舞台でもある。蘇寧のデータによると、中高齢者にも「引きこもり」の傾向が見られる。50歳以上の食洗機購入者は、前年比208%増となった。


 データによると、天猫(Tmall)の中高齢の利用者は、2016−18年の間に2.6倍に増加した。


 3・4級都市の住民の消費潜在力も掘り起こされている。2013−17年のダブル11の参加状況を見ると、3・4級都市の消費者の数が安定増を維持している。


 蘇寧のダブル11のデータを見ると、県級市場の消費力が大幅に拡大している。3・4級都市では6000元以上のテレビの消費能力が激増し、全体の売上に占める割合の伸び率が1・2級都市の5倍以上になっている。


 消費アップグレード、買い物かごの外にも



<  1  2  3  >  


TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで