「一帯一路」建設、5年間で豊富な成果

「一帯一路」建設、5年間で豊富な成果。中国社会科学院は先ごろ、「『一帯一路』建設発展報告(2019)」(以下、「報告」)を発表した。「報告」によると、中国が5年間で80カ国と「一帯一路」共同建設の協力協定を結び、87カ国がアジアインフラ投資銀行に加盟した…

タグ:一帯一路

発信時間:2019-04-04 13:57:58 | チャイナネット | 編集者にメールを送る


 対象地別で、投資はシンガポール、カザフスタン、マレーシア、インドネシアなどに集中。投資モデルは、クロスボーダーM&Aが主流で、近年は、クロスボーダーM&Aに代わってグリーン投資が次第に「一帯一路」投資協力の主要方式になりつつある。

 

 対外請負工事で中国企業は2017年、「一帯一路」沿線61カ国で対外請負工事往路ジェクトの新規契約7217件を締結。新規契約額は前年比14.5%増の1443億2千万米ドルと、対外請負工事の新規契約総額の54.4%を占めた。

 

 「中国が『一帯一路』沿線国と行う生産能力協力の主体は、国有企業が中心で、民営企業も活躍している」。中国社会科学院工業経済研究所研究員の郭朝先氏は記者に対し、2017年5月時点で、計47社の中央企業が「一帯一路」沿線国でプロジェクト参与、出資、投資を行い、沿線国企業と1676件のプロジェクトを共同建設したことを明らかにした。


 「中国網日本語版(チャイナネット)」2019年4月4日

<  1  2  


TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで