第三者研究機関のガンマデータは12月18日、『2019中国ゲーム産業年度報告』(以下、『報告』)を発表した。データによると、2019年の中国ゲーム市場と海外市場の輸出収入の伸びは全体的に再び拡大し、売上高は3100億元、伸び率は10.6%に達した。
うち、中国ゲーム市場の実質売上高は2330億2000万元で8.7%増加、伸び率は前年同期より拡大した。ゲーム産業の中で最も活発だったモバイルゲーム市場の実質売上高は1513億7000万元を突破し、前年同期比13.0%増加。
2019年の中国産ゲームの海外市場売上高は111億9000万ドル、伸び率は16.7%。ガンマデータの研究によると、中国が自主開発したモバイルゲームは米国、日本、イギリス、ドイツなどで売上高伸び率が同国モバイルゲーム市場の伸び率を上回り、国産モバイルゲームは海外市場で優位性を築いている。
ゲームと密接な関係にあるeスポーツ産業も急成長している。『報告』によると、2019年の中国eスポーツ市場の規模は969億6000万元で、伸び率は16.2%に達し、モバイルeスポーツの発展は主な原動力となっている。
注目すべきは、eスポーツ分野において、大会、中継、クラブなどのコンテンツ以外の収入はわずか12%である点である。これは、同分野が発展初期にあり、今後に期待できることを示す。2019年のゲーム中継市場の実質売上高は100億元を突破し、伸び率は依然として高水準にある。「虎牙」や「斗魚」などの中継サイトの登場に伴い、その他の分野の企業、例えば動画サイトもゲーム中継を行い、産業の発展に原動力を注いでいる。
イノベーションは2019年ゲーム産業の最大の特徴となった。5Gとクラウドゲームブームは企業のイノベーション意欲を刺激し、多くの企業が積極的に事業を展開した。また、調査によると、ユーザーの9割超が商品のイノベーションを重視する。2018年以降、ゲーム市場の規則が整備され、精品化はゲーム業界の共通認識となった。2019年、イノベーションと精品化による初期効果が国内と世界市場に現れた。