ホーム>>文化>>科学技術
中国とドイツ、サブミリ波望遠鏡をチベットに設置
発信時間: 2009-10-13 | チャイナネット

 中国とドイツによるサブミリ波望遠鏡の定礎式が12日、西蔵(チベット)自治区羊八井(ヤンパチェン)で行われた。定礎式には、中国科学院の詹文竜副院長をはじめ、同自治区政府の張有年副秘書長、中国科学院国家天文台の厳俊台長、カク晋新副台長、中国科学院高エネルギー物理研究所の王煥玉副所長が出席した。「科学時報」が12日伝えた。

 中国科学院国家天文台とドイツのケルン大学は共同で2010年にスイスのアルプス、海抜3200メートルのゴルナーグラートに設置してある口径3メートルのKOSMAサブミリ波望遠鏡を、西蔵・当雄(ダムシュン)県の海抜4300メートルにある羊八井に移動する。これは中国で初めて通常の天文観測にも使用できるサブミリ波望遠鏡で、北半球で海抜の最も高いところに設置されるサブミリ波望遠鏡。羊八井天文観測所は、世界で最も海抜が高い天文観測所のひとつとなる。

 厳氏によると、羊八井天文台は中国科学院羊八井国際宇宙放射線観測所内に設けられる。中国とドイツの科学者がここでサブミリ波天体物理の研究に携わるとともに、他の分野の研究者と協力して高エネルギー物理と大気物理の交差について研究を行う。羊八井に建設される天文観測施設は今年11月20日には完成予定。(編集KA)

 「人民網日本語版」2009年10月13日

  関連記事

· 中米、世界最大の天体望遠鏡建設を協議

· 世界最大口径広視野の望遠鏡開発に成功

· 世界最大の宇宙望遠鏡「ハーシェル」「プランク」を打ち上げ

· 宇宙望遠鏡で宇宙の神秘を指向観測

· 色鮮やかな車輪銀河 望遠鏡が捉えた5億光年彼方の銀河

·

  同コラムの最新記事

· 10種類の麻薬を現場で検出、検査チップが開発

· 中国初の次世代液晶パネル工場、広州に建設へ

· 中国最大の大型パワー半導体産業基地、操業開始

· 上海で唇型の「未来の飛行機」

· 武漢初のごみ発電所、年内に試運転開始