野田佳彦新首相、「ドジョウの政治」を目指す

野田佳彦新首相、「ドジョウの政治」を目指す。 日本の菅直人内閣は30日午前に総辞職した。同日午後に衆参両院で行われた指名選挙で民主党の野田佳彦新代表が第95代、62人目の首相に選出された…

タグ: 野田佳彦,二重のねじれ,ドジョウの政治

発信時間: 2011-08-31 15:17:59 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

日本の菅直人内閣は30日午前に総辞職した。同日午後に衆参両院で行われた指名選挙で民主党の野田佳彦新代表が第95代、62人目の首相に選出された。

野田氏は田中角栄元首相の就任時と同じ54歳で、安倍晋三元首相に次ぐ戦後2番目に若い首相だ。野田氏は「政治家の揺りかご」とされる松下政経塾の第1期卒業生であり、同塾出身者初の首相でもある。野田氏は30日、9月初めに組閣する方針を発表した。代表就任と首相就任の両演説で野田氏は自らを「ドジョウ」にたとえた。目立たずとも低姿勢で仕事に没頭し、一歩一歩前進させる「ドジョウの政治」をやり抜くとしている。

◇党内と国会の「二重のねじれ」を緩和

2年前の8月30日、民主党は政権交代を実現し、初めて与党となった。2年後の同日、民主党3人目の首相が選出された。最近の世論調査では、民主党の支持率は自民党を明らかに下回っており、民主党政権は崩壊の瀬戸際にある。野田氏は菅前首相の失敗の二大教訓--党内の団結不足と党外との調整不足--を汲み取り、就任後まず、民主党の直面する二大「ねじれ」の解消に着手する。1つは「党内のねじれ」で、党内団結の実現を目指す。もう1つは「国会のねじれ」で、野党との対話や政策調整に努める。党内団結の実現は言うは易く行うは難しだ。菅前首相も就任時に「派閥にとらわれず、挙党一致を実現する」と表明したが、実際の行動では「脱小沢」路線を歩み、ついには野党の提出した内閣不信任案に与党議員が賛成票を投じるという気まずい事態の寸前にまでいった。過去の苦い経験を今の教訓とする。野田氏は党代表就任後「派閥にとらわれず、恩讐を乗り越える」と表明。小沢派議員は野田氏の言動を見る考えを表明した。

野田氏の就任後第一の課題は、党執行部人事の決定だ。野田氏は「党内融和の象徴」として輿石東参院議員会長に党ナンバー2の幹事長就任を打診した。幹事長は党内の資金や人事を握っており、強大な権力を持つ。小沢一郎氏との関係が非常に深い輿石氏の起用は、小沢派に休戦と和解の誠意を見せたに等しい。輿石氏は野田氏の申し出を受け入れた。野田氏は続いて前原誠司前外相に党ナンバー3の政調会長就任を打診した。政調会長は野党との政策協議を担当する。前原氏の得意分野は安保と外交で、自民党の石破茂政調会長と重なる。前原氏の起用は野党との協議を加速するねらいがある。「親小沢派」の代表的人物である輿石氏と、「反小沢派」の代表的人物である前原氏を同時に起用することで、バランスをはっきりと示すと同時に、相互牽制を実現できる。輿石氏は以前、党執行部が小沢氏に科した党員資格停止処分の解除を主張した。このため、輿石氏の幹事長就任後に党内紛争につながる危険な一手が打たれる可能性を指摘する声もある。

1   2    


日本人フルタイムスタッフ募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。