上海で奮闘する日本人女性たち

上海で奮闘する日本人女性たち。 記事によると、上海には長島さんのように日本国内の企業を離れ、ゼロからスタートした女性が多い。従来のしきたりに固執し、女性を戦力と見なさない多くの日本企業。不況下で激しくなる採用時の性差別。彼女たちをこの選択へと後押しする理由はいくつもある…

タグ: 日本 女性 上海 企業 不況 性差別

発信時間: 2012-02-07 09:36:51 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

上海

日本企業での性差別に嫌気がさし、中国へ渡る日本女性が増えている。自らの能力と苦労に負けない精神を武器に、中国で新たな事業や生活を切り開いているのだ。

成長を続ける中国の国際都市、上海で自分の能力を証明しようとやってきた日本人女性たちが、リスクや失敗をものともせず、日本で培った柔らかい態度と細やかな気配り、そして異国で鍛えたコミュニケーション力を駆使して輝いている。

「ずっとこのままじゃ嫌」――。大手電機メーカーに勤めていた長島芳恵さん(39)に、こうした考えが芽生えたのは9年前。何かと「女のくせに」と言われ、上司に評価されれば男性の同僚が嫉妬する。そんな長島さんは将来性のある中国で学ぼうと、上海留学に旅立った。

中国の語学学校に1年通った後、日系企業で働き、台湾系のコンサルタント会社に転職。社内でただ一人の日本人だったが、営業の第一線で活躍し、中国の政界・財界との人脈づくりという重責も担った。「こんな大役を任されるなんて、日本では絶対にあり得ない」。さらに自分を高めようと、日系企業に転職。約1年で秘書長に抜擢された。

記事によると、上海には長島さんのように日本国内の企業を離れ、ゼロからスタートした女性が多い。従来のしきたりに固執し、女性を戦力と見なさない多くの日本企業。不況下で激しくなる採用時の性差別。彼女たちをこの選択へと後押しする理由はいくつもある。大学時代から約10年間上海に暮らす野口佐代子さん(28)は「何人かで集まると、必ず理想を語る」と日本との違いを指摘する。

1   2    


iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。