「平和」の名の下に「ポツダム宣言」を胸に刻む

「平和」の名の下に「ポツダム宣言」を胸に刻む。

タグ: ポツダム宣言

発信時間: 2015-07-26 13:42:46 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

今年の早い時期、日本では安倍晋三首相が国会での答弁で、「ポツダム宣言」における日本の戦略戦争の定義をはっきり認めることを拒絶したとのニュースが伝わり、国際世論は騒然となった。日本側はその後、この件について「メディアを通じた言い訳」を繰り返したが、安倍政権のここ数年間の歴史認識、憲法改正、隣国との領土問題などでの動きを少しみれば容易にわかるように、日本の政界には「ポツダム宣言」を認めようとしない人々が確かに存在する。

国際公約の正義に背く身勝手で愚かな行為を、国際社会は決して受け入れない。「反論を禁じる」のは国際法分野の重要な原則であり、当事者は自身がかつて承認した、または実際の行為によって肯定した事実を否認してはならない。また日本の憲法第98条には、「日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする」とある。「ポツダム宣言」の受諾を、日本政府がかつて承認したことは明々白々だ。「終戦の詔書」だけでなく、1972年9月29日に発表された「中日共同声明」第三条にも、「日本国政府は……ポツダム宣言第八項に基づく立場を堅持する」とあり、78年8月12日に締結された「中日平和友好条約」でもこの点が確認された。ここからわかることは、日本の右翼政治勢力が「ポツダム宣言」の権威を弱めようと躍起になり、侵略の歴史を否定し、戦後の国際レジームから脱却しようとしているのは、国際法違反であり、日本の憲法にも違反する行為だということだ。こうした平和を脅かし、正義にもとる動きに対し、日本国民の多くは、そして国際社会は強い警戒心を抱き、断固たる反対の意思を示している。

     1   2   3    


TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで
 

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。