ベストセラー作家・東野圭吾 かつては「冬の時代」も

ベストセラー作家・東野圭吾 かつては「冬の時代」も。 このほど「人魚の眠る家」の中国語版が出版されると、各大手通販プラットフォームのベストセラーランキングに早々と登場し、情報コミュニティサイト・豆瓣網では7.4ポイントの点数がつけられ、なかなか好評を博している…

タグ: 東野圭吾 推理小説 作家 人魚の眠る家

発信時間: 2017-07-14 11:04:25 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

 

東野氏は今や、江戸川乱歩賞、日本推理作家協会賞、直木賞の数少ない「三冠王」であり、ベストセラー作家だが、大学では電気工学を専攻し、最初に就いた仕事は自動車部品メーカーの技術職だったことはあまり知られていない。専業の作家になったのは、1985年に「放課後」で第31回江戸川乱歩賞を受賞してからのことだ。

推理小説には主に本格派と社会派の2つの流れがある。本格派は厳密な推理による謎解きの小説、社会派は犯罪を描くことで社会の現実や人間の複雑さをえぐり出す小説だ。本格推理小説には100年以上の歴史があり、一連のスタイルやモデルが確立されている。探偵にはあまり賢くない助手がいるとか、吹雪が吹き荒れる雪山や孤島で事件が起きるなどだ。東野氏の初期の作品「放課後」などは本格派に属していた。

当時は1980年代から90年代の時期にあたり、日本の推理小説界は「新本格」ブームに沸き、作品が次々生まれていた。「新本格」とは「トリックの設定からトリックの解明まで」が行われることが前提で、そこにさらに独自の設定を組み込んだ推理小説を指す。この時代にあって、「社会派」寄りの着実な作品を書いていた東野氏が推理小説界の潮流と相容れないことは明らかで、東野氏自身、後にインタビューに答える中で、「正統派の本格推理小説を書く人はたくさんいたので、わざわざ自分が書く必要はないと思った。自分は自分にしか書けない作品を書こうと思った」と振り返っている。

こうして江戸川乱歩賞を受賞してから長い間、東野氏は大量の作品を生みだしたが、注目度はそれほど高くなかった。99年には「秘密」で日本推理作家協会賞を受賞した。

     1   2   3    


TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで
 

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。