台湾脱線事故、日本車両の株価が暴落

台湾脱線事故、日本車両の株価が暴落。

タグ:普悠瑪 脱線事故

発信時間:2018-10-23 14:59:46 | チャイナネット | 編集者にメールを送る


 台湾鉄道の特急「普悠瑪」号が21日午後に重大な脱線事故を起こした。多くの日本メディアが注目し、大々的に報じた。これは宜蘭南部の花蓮が多くの日本人が訪れる観光地であり、また事故を起こした普悠瑪号が、台湾鉄道が初めて日本から導入した列車であるからだ。「海外網」が22日に伝えた。


 普悠瑪号を製造した日本車両製造株式会社の株価は、22日の取引開始後に暴落した。現地時間22日11時29分までに、下げ幅は最高で8%弱に達した。台湾鉄道の関係者によると、今回の脱線事故の原因については、現在も調査中だ。普悠瑪号と太魯閣号はいずれも新自強号で、台湾が初めて日本から導入した。カーブ中に減速しない機能を持つ。


 共同通信、朝日新聞、読売新聞、NHKが本件の報道に力を入れた。日本メディアによると、消防隊員はすべての乗客を救出するため徹夜で捜索救助を行っている。脱線事故の原因については確認中で、何らかの原因により順調にカーブできなかったことで、脱線につながったと指摘されている。台湾当局は事故原因を調査中だ。


 またNHKによると、事故を起こした普悠瑪号は、JR東海の子会社である日本車両製造株式会社が製造したもので、2013年より台湾で運行を開始した。台湾の東海岸には多くのカーブがあるため、普悠瑪号は通過時間を大幅に短縮できた。



「中国網日本語版(チャイナネット)」2018年10月23日

TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで