ヨーロッパ議会がEPAを承認、米国の保護貿易主義に対抗

ヨーロッパ議会がEPAを承認、米国の保護貿易主義に対抗。

タグ:ヨーロッパ議会 EPA 日本

発信時間:2018-12-14 10:55:57 | チャイナネット | 編集者にメールを送る


 ヨーロッパ議会は12日、EUと日本の貿易協定「経済連携協定(EPA)」を承認した。


 ヨーロッパ議会はEUの立法機関だ。EPAは賛成474票、反対152票、棄権40票で承認された。


 日本の国会は今月8日、同協定を承認していた。ヨーロッパ議会の承認により、同協定は来年2月1日に正式に発効する。


 メディア各社の報道によると、EUと日本の国内総生産(GDP)は合計で世界全体の約3割を占める。双方の貿易協定はそのため、世界で経済規模が最大の貿易協定となる。


 欧州委員会のセシリア・マルムストローム委員(貿易担当)は、「同協定が双方の工業・農業・サービス業及びその他の業界の利益になることは間違いない。我々と日本の経済パートナーシップが現実化する」と話した。


 同協定によると、EU側は日本製品の99%の関税を撤廃する。日本側はEU製品の94%の関税を撤廃する。これには農産物・水産物の82%の関税が含まれる。


 メディア各社の報道によると、EPAは米国政府の保護貿易主義への対応を目的としている。


 自動車関税を例とすると、ドナルド・トランプ米大統領が率いる政府は、欧州や日本から輸入する自動車に関税をかけると脅迫している。EPA発効後、EUの日本車に対する10%の関税は今後8年内に撤廃され、自動車部品に対する3%の関税も同じく撤廃される。


 EUが日本自動車産業に市場を開放することと引き換えに、日本はEUの農産物に対する貿易障壁を徐々に撤廃する。


 EUと日本は2013年に貿易交渉を開始した。これには関税、知的財産権、電子商取引のルールといった20の分野が含まれる。欧州理事会のドナルド・トゥスク議長、欧州委員会のジャン=クロード・ユンケル委員長、日本の安倍晋三首相が日本の首都・東京でEPAに署名した。


 欧州の業界組織の代表者は12日、AFP通信の記者に「政治・経済が不確実な現在、ヨーロッパ議会によるEPA承認は、企業と人々に積極的なシグナルを発した」と話した。


 同氏は、EUの対日輸出が34%増、日本の対EU輸出が29%増になると予想した。


「中国網日本語版(チャイナネット)」2018年12月14日

TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで