米国最強の艦載早期警戒機、日本で情報漏洩

米国最強の艦載早期警戒機、日本で情報漏洩。河野太郎防衛相は「国民の信頼を損ない、日米間の信頼関係を揺るがしかねない事案で、大変遺憾だ」と述べた。第三国への流出は確認されていないとしている…

タグ:航空自衛隊 警戒機 犯罪 容疑者

発信時間:2020-01-19 15:57:15 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

 日本の東京警視庁公安部は17日、日本航空自衛隊の早期警戒機E2Dの性能に関する情報を商社社員に漏洩したとして、元航空自衛隊1等空佐の菅野聡容疑者(58)を日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法違反容疑で逮捕した。同法の適用は3例目という。17日付の共同通信社が伝えた。


 河野太郎防衛相は「国民の信頼を損ない、日米間の信頼関係を揺るがしかねない事案で、大変遺憾だ」と述べた。第三国への流出は確認されていないとしている。丸茂吉成航空幕僚長は「再発防止に努める」とのコメントを出した。


 逮捕容疑は、空自航空開発実験集団司令部の計画課長だった菅野容疑者は2013年1月9日ごろ、埼玉県の航空自衛隊入間基地で、特別防衛秘密を含む米国製の早期警戒機E2Dに関する電子データをパソコンに表示させて閲覧権限のない航空関連商社社員らに閲覧させ、USBメモリーにコピーし譲渡した疑い。菅野容疑者は「やっていません」と容疑を否認しているという。

東京警視庁公安部によると、菅野容疑者は2010年ごろ、業務を通じて米政府から情報を得る。商社側は13年7月ごろ、USBに保存された早期警戒機E2Dの製造元と競合する米国メーカーにデータを渡した。米政府はそのメーカーから通報を受け、2014年10月に防衛省に通達、今回の事件が発覚した。菅野容疑者と商社の間で金銭のやりとりは確認されていないという。


 日本防衛省によると、早期警戒機E2Dの機種選定は2014年5月から11月にかけて行われた。菅野容疑者は当時選定に関わる部署におらず、影響はなかったとみられる。 菅野容疑者は2017年に退官し、現在はこの案件と関係のない航空関連会社に勤めている。防衛省は昨年12月26日、刑事犯罪の容疑で菅野容疑者を警視庁に告発した。


 東京警視庁公安部は菅野容疑者の自宅など数カ所を家宅捜索した。商社社員は事実関係を認めているが、同法の規定で罪には問われない。秘密保護法をめぐっては、2007年に海上自衛隊3等海佐が海上自衛隊のイージス艦に関わる機密情報を漏らしたとして逮捕された。


 E2Dはノースロップ・グラマン社が製造する早期警戒機で、E2C型から改良、主にレーダーがアップグレードされ、空中給油装置が装備された。同機はノースロップ・グラマン社製のAN/APY-9 UHF帯探査レーダーを搭載、様々な地形や環境下で遠距離での早期警戒能力を備えている。E2Dは米国で最新型の空母艦載早期警戒機であり、米海軍の海上でのキルチェーンの要でもある。


 「中国網日本語版(チャイナネット)」 2020年1月19日

TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで