温家宝総理は5月28日から6月3日まで、韓国、日本、モンゴル、ミャンマーを公式訪問し、第3回中日韓首脳会合に出席する。外交部は26日、内外メディア向けのブリーフィングを開き、背景や主な内容、重要な意味について説明した。
1. 韓国訪問について
1992年8月の中韓国交樹立以降、両国関係は急速に発展し、3度にわたって関係の位置づけを引き上げた。韓国訪問中、温総理は李明博(イ・ミョンバク)大統領と会談を行い、金炯旿(キム・ヒョンオ)国会議長、鄭雲燦(チョン・ウンチャン)国務総理とそれぞれ会見し、二国間関係やともに関心を寄せる国際問題や地域問題について掘り下げた意見交換を行う。また、韓国の各界関係者と幅広く接触し、ソウルの中国文化センターを視察する。そのほか、双方は経済・貿易分野の協力文書に調印する予定。
2. 日本訪問について
中日関係は両国にとってもっとも重要な二国間関係の一つだ。中日国交正常化38年で、両国関係は各分野で大きな成果を収め、双方に利益をもたらした。鳩山内閣が成立して以来、日本は中日関係に重視し、両国関係の発展に積極的に努めている。現在、両国トップは密接な関係を保ち、各分野の交流と協力を着実に進めている。
訪日中、温総理は天皇陛下と会見し、鳩山首相と会談を行い、衆参両議長とそれぞれ会見するほか、経済界、友好団体、文化界の著名人や一般国民と幅広く接触し、NHKのインタビューを受ける。中には民間友好団体代表の表彰や、文化界関係者との座談会など重要で特別な予定も組まれており、これらは中国政府が中日の民間友好と人的交流に重視していることを示している。双方は食品安全、省エネ・環境保護、電子商取引などの分野の協力文書に調印する予定。
中国側は今回の訪問に次の期待を寄せている。政治において共通認識を凝集し、相互信頼が高まる。経済において省エネ・環境保護、グリーン経済の協力が拡大し、経済・貿易協力のモデルチェンジとレベルアップを促進する。人的交流において新措置を打ち出し、両国民の友好が深まる。今回の訪問を通して、中日の戦略的互恵関係の発展レベルが向上することが期待されている。