今年の「両大会」、注目される5大関心事

今年の「両大会」、注目される5大関心事。 今年の大会で、「①所得配分制度の改革、②物価・不動産および生産コストの引き下げとマクロ規制、③労働力不足による経済成長モデルの転換、④公共財と公的サービスの整備による国民幸福感の向上、⑤文化産業の発展とソフトパワーの強化」といった5点が注目点となっている…

タグ:  両大会 注目 関心事 所得分配制度 物価

発信時間: 2011-02-27 09:44:57 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

注目点5-文化産業の発展とソフトパワーの強化

中国文化ソフトパワー研究センターなど複数の団体がこのほど、共同で発表した研究報告によると、中国の文化産業が世界文化市場にしめるシェアは4%にも及んでいない。改革開放後の30年において、中国のハードパワーは勢い良く伸びており、国内総生産(GDP)は世界二位、外貨準備高は世界一に躍進したものの、文化産業に代表されるソフトパワーとの間にはまだ大きな開きがある。

中国の民主党派のひとつである「民進中央」は関連調査において、中国の文化産業の発展に潜んでいる問題点として次の四点を指摘した。

(1)伝統文化への認識が曖昧で、儒教の優れた道徳文化が少しずつ失われており、社会の道徳基準から手本が失われつつある。

(2)文化は経済生産力の付属品であるとみなされており、経済発展のための文化発揚は重視されているものの、人格形成に対する文化の影響力が無視されている。

(3)主流文化が周縁化されつつあり、市場の力が過分に強調されているため、主流文化及び関連科学に対する支持が不足している。

(4)文化の発展と新興メディアとの適正な関係がまだ構築されていない。

なお、もう一つの民主党派・「民建中央」も全国政治協商会議に「税収政策の整備をはかって文化産業の発展を促そう」と題した議題を提起する予定だ。

調査によると、ここ数年、中国の文化産業に大きな発展が見られ、国民経済への寄与度も少しずつ高まっている。2009年、中国は文化産業による付加価値8400億元を実現しており、同期のGDP規模の2.5%を占めるようになった。しかし、基幹産業として然るべき割合とはまだ開きがあることから、今後も経済政策において国の一層の援助が必要であると見られている。

「中国国際放送局 日本語版」より2011年2月27日

     1   2   3  


日本人フルタイムスタッフ募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。