消費、投資、輸出が経済成長を協調的にけん引する新局面の形成を加速
「五中全会」で、消費、投資、輸出が経済成長を協調的にけん引する新局面の形成を加速することが提起され、多くの専門家は転機を見出した。
大公国際信用格付有限会社の関建中総裁は、「これまで強調されてきた3本柱の『投資、消費、輸出』と変化し、消費の重要性がさらに強調されている。『一切の代価を惜しまず』資源・エネルギーに投下し、成長を一方的に強調し、大量の安い労働力に頼ってGDPを追求するという古いやり方は通用しない」と述べる。
また、「国内消費に望みが託されてきたが、経済成長に対する貢献率の大幅な向上が難しいことは、所得配分のメカニズムにまだ解決しなければならない問題があることを意味している。所得配分のメカニズムを合理化し、科学技術の進歩と全要素生産性を高め経済発展を促進してはじめて、中国は本当の意味で経済発展モデルの転換を実現することができる」と語った。
「中国網日本語版(チャイナネット)」 2010年10月19日