中国ブランドが低迷、高コスパでも過小評価③多次元的な市場化消費財評価体制を形成へ

中国ブランドが低迷、高コスパでも過小評価③多次元的な市場化消費財評価体制を形成へ。

タグ:中国ブランド 過小評価

発信時間:2018-07-16 16:43:00 | チャイナネット | 編集者にメールを送る


 第19回党大会報告は、「供給側の質向上を主な取組方向とし、中国の経済品質を大幅に高める」「ミドル・ハイエンド消費、革新けん引などの分野で新たな成長源を育成し、新たな動力を形成する」とした。


 中国国際貿易促進委員会研究院国際貿易研究部の趙萍主任は「経済大国の国内の需要は、国内で賄われる必要がある。輸入ミドル・ハイエンド製品だけでは需給の矛盾を根本的に解消できない。さらに消費者の潜在的な需要を掘り起こし、新製品の生産と供給を加速する必要がある。消費アップグレードについて、未来の最大のチャンスが新たな国産品の台頭にあることは、投資家の間でも認められている」と指摘した。


 経済参考報の調べによると、各ECサイトは現在、独自の評価体制を構築しており、一定の消費指導効果を発揮している。しかし権威性がないため、資本によるコントロールを受けやすく、市場の反応もまちまちになっている。


 専門家は、実質的な奨励装置を早期に打ち出すよう提案した。まず、国家製品品質評価体制を再構築する。商標業界協会及び各産業業界協会が中心になり標準を制定し、企業が自主的に申請し、専門家が点数をつける。同時に消費者による評価の要素を増やすことで、真の実力を持つ国産ブランドを樹立する。


 次に、品質振興計画を策定する。産業発展を奨励するメカニズムを構築し、信頼と品質を真に重視する企業に高品質資源を与えることで、好循環の革新の道を形成する。


 それから、市場秩序の監督管理を厳格化する。偽造品や低品質の商品への取り締まりを拡大し、偽造通貨が正式な通貨を追い出すような逆方向の淘汰の環境を撲滅し、高品質企業により広い市場空間を与える。


「中国網日本語版(チャイナネット)」2018年7月16日

TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで