ホーム>>中日両国>>社会
まほらまの南京生活日本と日本人への3つの疑問
発信時間: 2009-08-10 | チャイナネット

南京大学日本語学部専家 斎藤文男

 

まほらまの南京生活:小学生時代は作文が大の苦手

まほらまの南京生活②―ウェンナン先生行状記

まほらまの南京生活③食に纏わる不思議いっぱい

まほらまの南京生活④数字にかかわる日中感覚の違い

ウェンナン先生行状記:まほらまの南京生活

ウェンナン先生行状記:まほらまの南京生活⑦

 

◇日本・日本人への疑問◇

「日本の店員はどうしていつも笑顔でいられるの?」「日本人はなぜ周囲の人にそんなに気を遣うの?」「日本の昔話の主人公はなんでみんな小さいの?」‥‥。担当している日本語専攻の大学院生の授業で「日本・日本人への疑問」というテーマのレポートを出題したら、いろいろな疑問が出てきた。日本人にとっては、ちょっと気がつかない疑問である。以下、中国人の大学院生が日本人に抱いたいくつかの疑問を紹介したい。それにしても、「中国の店員はなぜ笑顔がないのか」「中国人はどうして周囲に気を遣わず傍若無人なのか」「中国の物語の主人公はなんで小さくないのか」‥‥。私にとっては、まったく逆の事柄が中国への疑問になった。

写真

1、JR高田馬場駅前に設置された「路上喫煙禁止」の看板。禁止条例は全 国の都市に広がっている。

2、日本ポプラ社発行の絵本・世界ファンタジーから「うらしまたろう」「きんたろう」「ももたろう」「かぐやひめ」「いっすんぼうし」の表紙。

3、江戸職人の心意気を今に活かそうと、「江戸しぐさ」を絵で表し、お客様に愛される店作りを心がける東京の「浅草うまいもの会」の看板。

4、大学を卒業してから40数年。筆者の「気が置けない仲間たち」が久し振りに東京・新宿に集まり、昔話で盛り上がった。

1   2   3   4    


  関連記事
  同コラムの最新記事

· 唯一無二の世界遺産 広島「原爆ドーム」

· 京劇・武術・気功で活躍する日本在住の張紹成さん

· 日本 無人探査機による海底での鉱産物資源探査へ

· 日本の飲食の印象

· 横浜市が右翼教科書採択、日本の対外戦争を美化