90年代から中日両国の人々の往来が増えるに伴い、両国間での国際結婚も増加した。日本の厚生労働省が発表した統計によると、数年来、毎年1万組以上の中日カップルが結婚、中国人男性が日本人女性に好まれているようだ。中日間の婚姻がなぜ流行しているのか?日本人女性はなぜ平穏無事な本国男性に嫁がず、日本で暮らす中国人の青年に恋をするのか?
在日中国人画家・篆刻(てんこく)家である沈強さんの妻、佐々木由美子さんは、日本人女性が中国人男性に恋する理由は、日中両国の歴史の源が切っても切り離せないことと関係があると語る。日本と中国は歴史・文化の上で密接な往来が続いてきた隣国であり、日本が中華文化から受けた影響は深く、非常に多くの文明が中国からもたらされた。日本人女性の中には中国の儒家文化に惹かれる人も少なくなく、「本物の」華人君子と巡り合うのを夢見ているため、中国人を夫に選ぶのも道理にかなっている。
また中国経済の飛躍、さらに中国のカンフー映画が海外で高い人気を誇ることも中国人男性の宣伝となり、各国の女性の中での「知名度」を高めることに一役買っている。ロシアの最近の流行歌「プーチンみたいな彼」は日本の若い女性たちに「中国男性みたいな彼」と替え歌にされている。勤勉で、結婚前は辛抱強く、結婚後は一筋で、酒におぼれず、料理が上手で、お年寄りを尊敬し子どもを愛する。こういったことが中国人男性の「トレードマーク」となっている。道理で日本だけでなく、ロシア、ベトナムなどでも中国人男性はモテモテなわけだ。
「人民網日本語版」2010年10月28日