毛沢東主席の元通訳が語る秘められたエピソード

毛沢東主席の元通訳が語る秘められたエピソード。 毛沢東主席や周恩来総理らの日本語通訳として、日本の友人たちとの多くの会見に同席した劉徳有・元中国文化部副部長の写真展「わが人生の中日友好交流──劉徳有所蔵アルバムより」が9月17日から東京の中国文化センターで開催された…

タグ: 写真展 劉徳有  通訳  エピソード 周総理 

発信時間: 2010-11-25 10:47:21 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

開幕式でスピーチをする劉徳有氏

単濤=文・写真

毛沢東主席や周恩来総理らの日本語通訳として、日本の友人たちとの多くの会見に同席した劉徳有・元中国文化部副部長の写真展「わが人生の中日友好交流──劉徳有所蔵アルバムより」が9月17日から東京の中国文化センターで開催された。写真展の開幕式で劉氏は「思い出の毛沢東主席と周恩来総理──通訳のエピソードを中心に」と題するスピーチを行い、これまで知られていなかった数々の興味深い逸話を語った。

エピソード1  難しかった毛主席が引用した古典

1961年10月7日、毛主席は中南海の勤正殿で、日中友好協会代表団、民間教育代表団と会見した。その時、「友人には本物と偽物がありますが、実践を通じて誰が本当の友人か誰が偽の友人か見分けることができます」という有名な談話を述べたが、それに続けて、「物以類聚、人以群分」という『易経』の言葉を引用した。

毛主席は湖南なまりが強く、しかも古典からの引用で、劉氏は何のことかわからず立ち往生した。するとその場に居合わせた中日友好協会会長の廖承志氏が、すかさず「類は友を呼ぶ」と訳して、助けてくれた。全身、冷や汗をかいた体験だった。

エピソード2 周総理が差し伸べた救いの手  日本語のできる周総理の通訳も、緊張の連続だった

1957年3月11日、周総理が牛原虚彦団長の率いる日本映画代表団と会見した際も劉氏が通訳を担当した。周総理は話の中で「ロアン・リンユィ」という人の名前を挙げた。それは1930年代に活躍した中国の有名な映画女優「阮玲玉」のことだったが、若い劉氏には初めて耳にする名前だった。

1   2    


日本人フルタイムスタッフ募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。