気象庁が地震を誤報、一時的に混乱を招く

気象庁が地震を誤報、一時的に混乱を招く。

タグ: 日本気象庁 地震 誤報

発信時間: 2016-08-02 13:53:59 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

 

気象庁は1日、地震の誤報を出した。一部住民が恐慌をきたし、東京湾周辺のレール交通もこの影響を受け一時的に運行を見合わせた。

気象庁は1日午後5時9分頃、内部システムを通じ鉄道・電力会社を含む54の特定業者に対して地震警報を出した。東京湾でマグニチュード9.0の地震が発生し、各地で強い揺れが生じるという内容だった。しかし15秒後、この警報は取り消された。気象庁はその後、雷の影響で千葉県の地震計の電波障害が起こり、地震の誤報を出したと説明した。

携帯電話の防災アプリの利用者も誤報を受けた。ある利用者はツイッターの個人アカウントで、「驚いた」「恐ろしくて心臓が高鳴った」と投稿した。

気象庁は、2ヶ所の観測点で強い揺れを観測した場合に、アプリ利用者に公式の地震警報を強制的に発表すると説明した。しかし今回、一部の私営企業が開発した防災アプリが、利用者にこの誤報を出した。

誤報により、東京都内のレール交通が緊急停止し、誤報が確認された4分後に運行が再開された。東京周辺の千葉県、埼玉県、神奈川県の一部レール交通にも影響が及んだ。

日本政府の地震調査委員会は2012年に発表した評価報告書の中で、首都圏で30年内に震度7以上の直下型地震が発生する確率を70%としていた。日本各地では強い揺れに備え、防災訓練が頻繁に行われている。

「中国網日本語版(チャイナネット)」2016年8月2日

 

TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで
 

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。