定年後の日本のエリート、中国で再就職先を見つける

定年後の日本のエリート、中国で再就職先を見つける。

タグ: 定年退職年齢,給料

発信時間: 2016-12-19 15:44:02 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

同じ仕事とはいえ、多くの差がある。森田さんは、「日本の建築に関する制度は明確で要求も高いが、中国では融通をきかせなければいけない場合が多く、その点で苦労した」と話す。さらに、中国の若者の育成という新しい任務も加わった。数十年の経験、何ができるか、何ができないか、どのようにするかを彼らに教え、取引先の多くが日本企業であるため、簡単な日本語とビジネスマナーも教える。それだけでなく、週末には日本留学を考えている子どもたちの勉強も手伝っている。

定年退職後に中国で仕事をするには2通りの方法がある。1つは、インターネットでの応募、もう1つは中国の知人を通じた紹介である。斎藤実敏さんは2つ目の方法で中国に来た。

今年71歳の斎藤実敏さんは大連遠東数碼有限公司で顧問を担当する。この「顧問」はやや忙しく、日本市場拡大のための企画を出したり、日本の取引先を接待したりするほか、中国人従業員に日本語とビジネスマナーも教えなければいけない。

斉藤さんは卒業後に日立製作所でソフトウェア開発に従事し、第一線と管理職で多くの経験を積んだ。定年退職の年齢になった2006年、彼は中国企業に目をつけた。斉藤さんによると、中国のソフトウェア会社の社長自らが日本を訪れ、話をしてくれた。当時、この中国人社長は日本市場を拡大することが夢で、「力になって欲しい」、「明日にでも来てもらいたい」と言っていた。説得され、約束通り翌年にこの会社に行き、3年後に更なる発展を求めて現在の会社に移ったという。「中国に来る前、妻に1~2年体験したら戻ると言ったのに、もうすぐ10年になる」と笑いながら話す。

     1   2   3    


TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダンロード

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで
 

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。