安倍氏の中国けん制、損をするのは自分

安倍氏の中国けん制、損をするのは自分。

タグ: 安倍政権,冷戦思考

発信時間: 2017-03-03 14:32:31 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

日本の防衛省はこのほど、中国と台湾を国家及び政治の実体として並列する報告書を発表し、公然と「一中一台」をでっち上げ、悪巧みを秘めている。これは安倍政権の中国けん制戦略の、氷山の一角にすぎない。

安倍首相は2012年に再任を果たすと、中国を日本の主な戦略的ライバルとした。中国を警戒しけん制することは、その外交政策と対外安全戦略の主軸になった。中国をけん制する動きが、後を絶たない。2017年になると、米国の政権交代、南中国海の情勢緩和が、安倍首相の中国に対する悪意ある神経を刺激した。こうしてこれまで以上に、中国けん制戦略を強化した。

軍事・安全面では中国を念頭に置き憲法を改正し、軍拡に取り組み、日米同盟を強化しようとしている。公然と中国を仮想敵国とし、軍事的な手配と行動を進め、南中国海に深く介入している。政治面では中国のイメージダウンに力を尽くし、「中国脅威論」のでっち上げを続けている。さらには一部の西側諸国と国連人権委員会で、中国を貶める声明を発表している。外交面では中国を念頭に置く「地球儀を俯瞰する外交」を続けている。中国けん制を目的とし、新年早々ASEAN3カ国と豪州を訪問し、再び「南中国海のカード」を切るよう働きかけた。安倍首相は2月中旬に訪米したが、この「朝貢の旅」の主な目的は、米国との中国共同けん制だ。また中国への強硬な立場を貫くよう、トランプ大統領に働きかけた。経済面では、中国の市場経済地位を認めず、中国の影響力を弱めようと全力を尽くしている。

安倍首相は中日国交正常化以降の歴代首相のうち、中国への態度が最も強硬な首相だ。手段を選ばず中国を排斥・けん制し、中国にほぼ反対していることには、深い原因と背景がある。

まず民族的なうぬぼれと狭苦しいナショナリズムの思想に支配され、中国の台頭を受け入れられなくなっている。日本の政治家は一貫して、うぬぼれと狭苦しい民族意識を持っており、「大和民族は優秀」でありその他の民族を指導・支配するのが当然と考えている。日本の右翼・保守派の代表者である安倍首相は、さらにそうだ。安倍首相は過去の大日本帝国の「栄誉」を取り戻すことを自らの責任とし、「アジアを指導する」と再三称しており、同目標を実現する最大の障害物を中国としている。中国の台頭により居ても立ってもいられなくなり、手段を選ばず中国をけん制し、その復興を妨げることで、日本の「アジアのリーダー」という地位を取り戻すため地ならしをしている。

1   2    


TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダンロード

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで
 

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。