日本のサービス。もともと日本の礼儀は世界的にも誇れるものだと思うし、あらゆるサービス業でのお客さんに対する対応の素晴らしさは気持ちよさすら感じる。相手に不快感を与えない対応。低姿勢な対応。
日本人は外国人に比べて「アピール不足、自分の主張が足りない」という声を時々聞くが、恐らくこの原因は低姿勢が美徳とされている日本人の習慣からからきてるものだと感じる。所謂礼儀という生活習慣からなのかもしれない。だから、一概に「日本人はアピール不足、自分の主張が足りない」ということを悪いものととらえるのもどうかなと思う。
違う国の人と交流をするとき自己の主張は勿論大事な点。私が中国の人と付き合う上で気にしていることは何と問われれば、一言「うまく付き合うとか考えない」。考えが違うのは国が違うので当然違う。「相手の機嫌をそこねたらどうしよう」と思っていたら人とは付き合えない。「日本人をそのまま表現する。そして自分をそのまま表現する」でよいのではと思う。日本には世界に誇れる礼儀がある。それをそのまま中国の人に対しても表現すれば、最初は中国の人から見れば新鮮に感じ「そんな気をつかわないで。。」と言われるが、決して不快感は感じない。むしろ気分良く感じるはず。中国の皆さんは日本人の考え方、その人個人の考え方を知りたがっている。
それに対して、よそ見することなく面と向かって自分の思いを伝えていくことが大事だ。何も中国式に合わせる必要もないし、染まる必要なんてない。そうなってしまったらつまらない。「日本を見せよう。自分を見せよう。中国を見よう。中国の人を見よう。」である。そうすれば個人同士を楽しむことができ、国の境をいつの間にか感じず付き合っていける空間が築ける。それに遠慮、低姿勢も立派なことだと思う。どんどん遠慮、低姿勢でいいじゃないかと思う。自分より相手をたてる日本人独特の特色、素晴らしい習慣。
ある番組の質問で「今後中国でどんな日本の物がヒットするか?」の問いに私は“日本のサービス”と答えた。中国は今、経済的に独自の持ってる長所を生かしつつ又更にいろんな物を吸収して発展し変化している。少なくともサービス業の中での日本仕込みのサービスは今後中国で反映されていくのではと勝手な予想をしている。今後の中国の変化に注目だ。(矢野浩二)
「中国網日本語版(チャイナネット)」 2011年5月4日