8月12日:国務院が「都市部の義務教育段階学生を対象とする学費・雑費免除政策の達成に関する通達」を出した。同年秋学期以降、都市部の義務教育段階の公立学校で学生の学費と雑費が全て免除された。これによって都市部と農村部に無料義務教育が全面的に行き渡った。2012年9月5日、国務院は「義務教育の均衡的発展の踏み込んだ推進に関する意見」を通達した。
8月20日:中共中央と国務院が「地方政府機構改革に関する意見」を通達。改革は2009年末にほぼ完了した。2009年1月27日に中共中央弁公庁と国務院弁公庁が「郷・鎮機構改革の深化に関する中央機構編制委員会弁公室の指導的意見」を伝達した。
8月25-30日:胡錦涛主席が韓国、タジキスタン、トルクメニスタンを国賓として訪問。タジキスタン・ドゥシャンベで開催された上海協力機構加盟国元首理事会第8回会議に出席した。
9月13日:国務院が国家重大食品安全事故?級対応を始動し、三鹿ブランドの粉ミルク事件を厳しく処理。2010年2月6日、国務院に食品安全委員会を設立。2012年6月23日、国務院が「食品安全の取り組みの強化に関する決定」を通達。
9月14日:中共中央が「科学的発展観の踏み込んだ学習・実践活動の全党での展開に関する意見」を通達。19-23日、「科学的発展観の踏み込んだ学習・実践活動の全党動員大会」ならびに「省・部級主要幹部研究討論班」が開催。
9月16日:中国初の100テラフロップス超のスーパーコンピュータ「曙光5000A」が天津で完成。2009年には中国初の1ぺタフロップス超級スーパーコンピュータ「天河一号」の開発に成功。
9月23-25日:温家宝総理がニューヨークの国連本部で国連ミレニアム開発目標ハイレベル会議と第63回国連総会一般討論演説に出席。24日、国連総会で「改革開放の堅持、平和的発展の堅持」について発言。
9月25-28日:「神舟七号」の有人宇宙飛行が申し分のない成功をおさめる。テキ志剛宇宙飛行士は劉伯明、景海鵬両飛行士の助力の下、初の船外活動に成功。中国は世界で3番目に宇宙船船外活動の主要技術を独自に掌握した国となった。
10月9-12日:中共第17期中央委員会第3回全体会議開催。「農村改革・発展の推進の若干の重大な問題に関する中共中央の決定」を審議のうえ採択。▽改革・革新を強力に推進し、農村制度建設を強化▽現代農業を積極的に発展させ、農業総合生産能力を向上▽農村公共事業の発展を加速し、農村社会の全面的進歩を促進▽農村改革・発展に対する党の指導を強化・改善--する必要性を強調した。胡錦涛総書記が中央政治局を代表して活動報告と談話を発表。「中国の農村改革・発展はすでに制度建設が重要な新たな段階に入った。成熟した改革措置を制度化し、新制度の確立を図ることは、社会主義市場経済体制を完全なものにするうえで重要な任務であり、農村制度・システムを整えるうえでも差し迫って必要だ」と指摘した。