中国経済の新たな成長分野はどこにあるか

中国経済の新たな成長分野はどこにあるか。

タグ: 中国経済 新たな成長分野  

発信時間: 2014-08-27 16:36:27 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

 

中国経済の第二の成長分野は、既存の生産力の環境型改善とグレードアップである。中国の製造業は、生産力と生産量から言えば世界の先頭に位置するが、各種の生産設備は往々にして高汚染でエネルギー効率が低い。このような旧式の生産力を近代的で高効率の生産力へとグレードアップするには投資が必要となる。この投資は、中国の経済成長を長期的に引っ張る力となる。筆者のおおまかな計算によると、高エネルギー消費の5大産業(非鉄金属、鉄鋼、電力、化学工業、建材)だけでも、生産力の更新には10年の期間が必要となり、GDPの成長を毎年1%引っ張る力となる。その結果としてもたらされる低汚染と低エネルギー消費の生産力は国民の長期的な利益となる。

中国経済の第三の成長分野は、住民の消費である。中国のGDPに占める住民消費の割合は2007年以降拡大を続けており、すでに45%前後に高まっていると見られる。だが住民消費が経済の重要な成長分野となるには、GDP比率が50%を上回る必要があり、これにはさらに4、5年の時間がかかる。

以上のように、中国経済において、最も短期的な伸びが期待でき、長期的に依存できる最大の成長分野は、公共消費型投資と考えられる。(李稲葵 清華大学中国と世界経済研究センター主任)

 

「中国網日本語版(チャイナネット)」 2014年8月27日

     1   2   3   4  


TwitterFacebookを加えれば、チャイナネットと交流することができます。
iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで
 

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。