徹底調査:日本年末年始の消費動向

徹底調査:日本年末年始の消費動向。 日本でクリスマス・年末商戦と新年商戦は、企業にとって一年のうち、最も重要な戦いである。景気が回復の兆しを見せ、株式市場も上昇しているため、企業は今年のクリスマスと新年に割と期待しているようだ。しかし、デフレというプレッシャーがあるなか、消費者の傾向は両極端に分れるようだ…

タグ: クリスマス 新年 高島屋  三越 デフレ

発信時間: 2010-12-24 16:50:01 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

こっちが下がればあっちが上がる家電消費

資料写真

家電製品と電子製品はずっと日本のクリスマス・新年商戦のハイライトだったが、今年の傾向は少し違うようだ。12月1日、政府は家電エコポイント制度の見直しを実施し、補助金の額は半分に減ってしまった。液晶薄型テレビ、冷蔵庫、エアコンなどの対象商品の購入が10,11月辺りに集中したため、年末の消費は思わしくないだろう。

日本のとある大手家電量販店の統計データーによると、11月24日までの1カ月間、店の薄型テレビの売り上げは前年同期を6倍上回り、エアコンは3倍、冷蔵庫は2倍上回った。日本の投資信託モーニングスターは報告書で、薄型テレビを筆頭とした家電商戦の早すぎる展開が、12月の売り上げに悪影響を及ぼすことは確実であると予測した。

モーニングスターは、スマートフォンを代表とする新型電子製品は家電に取って代わり、今年の企業の主要マーケットとなるだろうと指摘した。アップルのiPhone4は、日本市場に進出してからというもの、何ヶ月も連続で携帯単月売り上げのトップに君臨している。

電子書籍端末と3Dテレビもまた、企業が新たなに打ち出した年末商戦の「ニューカマー」である。ソニーとシャープは今月、それぞれ新たな電子書籍端末を売り出しており、iPadと消費者の獲得競争をする気満々である。

デフレが消費意欲にブレーキをかける

     1   2   3    


日本人フルタイムスタッフ募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。