日本の政界に渦巻くナショナリズムの潮流

日本の政界に渦巻くナショナリズムの潮流。 沖ノ鳥礁を巡るこの度の日本の動きは、対中国政策を現すものだと言えよう。このところ、日本の政界では保守派によるナショナリズムが喚起されている。中でも、歴史認識、領土問題、自衛隊の発展方向など、中日間で最もデリケートな問題とされる内容に、それが明白に現れている…

タグ: 日本 政界 ナショナリズム 沖ノ鳥 釣魚島

発信時間: 2012-05-03 11:37:06 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

中国政府系シンクタンクの中国社会科学院アジア太平洋研究所外交および安全研究室の鐘飛騰副主任は、上述した日本政界の保守派の動きについて「原発事故、財政危機と2つの危機に見舞われている日本では、またもやナショナリズムが高揚してきている」と指摘し、「中国はすでに日本を抜いて世界第2位の経済大国へと躍進し、その国力はこの金融危機下においても強くなっている。それに対し、150年間、東アジアの経済を牽引してきた日本は、ここで2番手に転落させられた訳である。国際社会における日本の位置づけが下がったことは、日本人に少なからずショックを与えたことになる。この現実を受け入れるにはまだもう少し時間が必要だ。次に、昨年の東日本大震災は、日本国内の製造業に多大な影響をおよぼした。それまで、日本人は国産品の品質や安全性にいたく自信を持っていたが、地震、原発事故が起きてからは、そうした考えを疑問視する声が高まっている」と述べている。

この上に鐘副主任はまた、「国の立ち位置を模索中の日本では、新たな構想が入り乱れ、混沌としている状態である。上述した政界の動きや国家ビジョンは、日本の国際的地位や国際競争力を維持しようとする抵抗に過ぎない」と述べている。

関連ニュース:

人工島に大陸棚申請の資格なし 国連は日本の行動を正すべき
沖ノ鳥礁が島になれば、中国海軍の発展を制限
外交部報道官:沖ノ鳥岩はEEZや大陸棚設定の基点にはならない
人民日報:一部の日本人は歴史を覆すような事をするな
中国の台頭に対抗 石原氏の「島購入」構想
日本の政治家から非友好的発言が続出 中日関係はどうなる?

「中国網日本語版(チャイナネット)」 2012年5月3日

     1   2  


iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。