「少年よ、大志を抱け」ノーベル賞鈴木博士に続く留学生を募集中 北海道大学

「少年よ、大志を抱け」ノーベル賞鈴木博士に続く留学生を募集中 北海道大学。

タグ: 北海道大学 北京事務所 留学生

発信時間: 2012-07-25 10:09:39 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

 

チャイナ:技術は人のために役立つことで意味を持つんですね。すばらしい実績です。

日本では新卒就職活動の弊害が叫ばれて久しく、東京大学を始め、多くの大学で秋入試の導入やグローバル化対応が進んでいます。貴大学での取り組みを教えてください。

野澤:本学でも国際化は重要戦略になっています。1万8500人の学生のうち、1割に当たる1800人程度を海外からの学生にしたいという目標を持っています。ここ10年ほど、毎年約100人ずつ増加傾向にありましたが、昨年の大震災と放射能漏れ事故で今年はほとんど増えませんでした。残念なことです。

東京大学が検討している秋入学については、本学も早くから考えていました。実現に向けて本格的な検討に入っています。

チャイナ:今後、日中関係はどのように展開すべきと考えますか?日中がアジア、世界で果たすべき役割についてお考えを教えてください。

野澤;これも私には答える資格がないほどの大きな課題ではありますが(笑)、本学が得意とする環境問題などでは、これが顕著なのですが、現在、国境を越えた取り組みが必要な、しかも早急に解決が必要な課題が増えてきています。

どうしても日本の研究者はまだ欧米志向が強いのが現状ですが、隣国としてアジアという地域を大きく捉えることがグローバル化の一歩ではないでしょうか。

チャイナ:本日は、貴重なお時間をありがとうございました。

北海道大学の最初の海外拠点である北京事務所。昨年、すでに韓国のソウルに新たな拠点が設置され、今年は、フィンランドのヘルシンキ、アフリカのザンビアのルサカに事務所が設置されました。環境、農学、獣医と21世紀に入り焦点が当たる分野での活躍が期待される北海道大学に今後も注目していきたい。記念撮影はどこでしましょうと問いかけたとき、野澤所長が誇らしげに北海道の風景ポスターを指差して、「私はこの写真が好きなんですよ。」とおっしゃった笑顔が印象的だった。地元を深く愛する情熱ある人だ。

 

「中国網日本語版(チャイナネット)」2012年7月25日

 

「中国網日本語版(チャイナネット)」2012年7月25日

     1   2   3   4   5  


iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。