握手はげんこつよりも良く、心を見せることは銃を見せることよりも良い――孫建国・中央軍事委員会統合参謀部副参謀長が昨日、シンガポールで開かれたアジア安全保障会議(シャングリラ会合)で行った演説は、直ちに世界大手メディアから注目・分析された。
孫氏は西側が誇張する南中国海問題について、「中国はトラブルを起こさないが、トラブルを恐れない。中国は悪い結果を受け入れず、自国の主権と安全の利益が侵犯されることを許さず、少数の国が南中国海をかき乱すことを座視しない」と強調した。
カーター米国防長官はその前日、地域内の各国は「原則的な安全ネットワーク」を共同構築すべきと30数回も呼びかけ、かつ「中国は自国を孤立させる長城を築いている」と使い古した言葉で批判した。日本の中谷元防衛相も、中国が「非難の的」になっていると述べた。しかしインドネシアやカンボジアなどの国防長官は、このような説に同意しなかった。中国外交部の報道官も、米日がこのような「基本的事実の無視」と「中国への逆ねじ」により、中国と地域内の諸国の中を引き裂くため「謂れ無き批判」をすることに断固反対すると表明した。
しかし多くの観測筋は、米国側の今回の発言は前ほど強硬ではなく、カーター国防長官も中国との協力の可能性について言及したことに留意している。中国人学者の金燦栄氏は先ほどドイチェ・ヴェレに対して、「中米関係は騒がしいが、全体的にコントロール可能だ。南中国海に関する雰囲気が緊張化しているが、中米戦略・経済対話は複雑な背景のもと、6日に開幕する。両国間の摩擦は増加するが、全体的に安定を維持する」と述べた。
中国が日本を強く警告