2013年世界経済の8つのキーワード

2013年世界経済の8つのキーワード。 まもなく終わりを告げる2013年の世界経済情勢はめまぐるしく変化し、紆余曲折に富んでいた。国際市場に影響を与え、世界の投資家の目を引き付けた大きな出来事は次の8つのキーワードに集約できる…

タグ: 世界経済

発信時間: 2013-12-23 16:44:45 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

(4)金融政策の分裂

 

国内の有効需要の不足と世界大口商品の価格が相対的に安定している影響で、米国、ユーロ圏のインフレ率はほぼ2%の目標範囲内を維持し、日本の物価下落が止まったが、その伸びには限界がある。

 

日本が4月に急進的な量的緩和政策を実施し貸付利率を下げた後、欧州中央銀行(ECB)が11月初めに政策金利の引き下げを発表し、FRBもQEを終了しても基準利率はゼロに近い水準を長期的に維持すると表明した。

 

それに対し、新興国のインフレ率は高止まりしている。世界の大口商品の価格は全体的に低迷しているが、構造的問題、自国通貨安などの影響で、ブラジルやロシアの消費者物価指数は6~7%の高水準で推移しており、インドの物価上層率は8カ月連続で2桁となった。インフレへの対応策として、一部の新興国の中央銀行は利上げを行っているが、あまり効果が現れていない。

     1   2   3   4   5   6   7   8    


iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで
 

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。