日本無人機規模が10年後6倍に 中国と海の利益争奪

japanese.china.org.cn  |  2014-06-26

日本無人機規模が10年後6倍に 中国と海の利益争奪。米軍は無人機事業からの撤退を進めている。無人機業界は利益を確保するため、その他の国に注目し始めている。これには好戦的で金を持つ、米国の敵国が含まれる…

タグ:日本 無人機 調達 英メディア

発信時間:2014-06-26 13:17:42 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

IHSジェーンズは、「無人機の買い手はアジア太平洋に集中し、中国・インド・日本が最大の買い手になる。日本の軍用無人機プロジェクトの規模は、10年後に現在の約6倍になる。日本の軍用無人機プロジェクトは、まだほとんど存在していないと言える」と判断した。

米国の安全問題専門家は、「アジアの地政学および経済的な対立の情勢を鑑みると、軍用無人機の発展に巨額の資金を投入するのはごく自然な現象だ。中日両国の南中国海における利益の争奪が激化するに伴い、無人機発展の重要性は高まり続けるだろう」と予想した。

国際社会が行動に出る可能性は低い。国連には、軍用無人機の製造と販売を管理する現行法規がない。そのため批判者は、「ならず者国家」や厄介事を起こす集団が、無人機を手にすると指摘している。

「中国網日本語版(チャイナネット)」 2014年6月26日

<  1  2  


Twitter Facebook を加えれば、チャイナネットと交流することができます。
中国網アプリをダウンロード

日本人フルタイムスタッフ募集     中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで