日本の驚異的な対潜能力 世界2位の哨戒機を保有

日本の驚異的な対潜能力 世界2位の哨戒機を保有。 小野寺五典防衛相は13日、沖縄県の久米島南の接続水域に国籍不明の潜水艦が出現したことについて、「潜水艦が日本の領海に入った場合、首相の同意を経てから直ちに海上警備行動を講じ、潜水艦を水面に浮上させる」と表明した。この発言を受け、海上自衛隊の対潜能力およびその手段に対する興味が深まっている…

タグ: 日本 対潜 哨戒機 自衛隊

発信時間: 2013-05-18 09:30:54 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

小野寺五典防衛相は13日、沖縄県の久米島南の接続水域に国籍不明の潜水艦が出現したことについて、「潜水艦が日本の領海に入った場合、首相の同意を経てから直ちに海上警備行動を講じ、潜水艦を水面に浮上させる」と表明した。この発言を受け、海上自衛隊の対潜能力およびその手段に対する興味が深まっている。

艦船総合情報誌『世界の艦船』によると、海上自衛隊の対潜能力は大きく二つに分かれる。一つ目は主力駆逐艦・護衛艦による水上の兵力で、二つ目は艦載対潜ヘリおよび陸上の固定翼対潜哨戒機による航空兵力だ。潜水艦そのものも「潜対潜」の重要な武器であるが、海上自衛隊の16隻の潜水艦は長期間に渡り、航路の断裂および海峡の待ちぶせ攻撃の訓練を実施しているため、対潜作戦は不得手だ。

海上自衛隊の中核的な戦力である「八八艦隊」の「ひゅうが型」、「はるな型」、「しらね型」ヘリコプター搭載護衛艦は3機以上の対潜ヘリを搭載できる、世界でも稀に見る対潜専用の戦艦だ。低中周波ソナー・曳航式パッシブソナー・可変深度ソナーを持ち、全体的な探知能力が高く、新海水域での作戦に適しているため、太平洋に面した北部・東部の水域に配備されている。一般的な駆逐艦で使用される中周波ソナーは、浅い海域での操作に適しているため、中国・朝鮮に面した西部の港に配備され、東中国海の大陸棚水域の巡航を担当している。そればかりではない。海上自衛隊のすべての中大型作戦艦艇には艦載ソナーが搭載されており、これに艦載対潜ヘリが加わる。その対潜探知距離は、中規模の艦隊の安全を保障できる。米海軍と実施した環太平洋軍事演習において、日本の対潜技術は最も優秀と公認された。

海上自衛隊はさらに、米国に次ぐ101機のP-3C対潜哨戒機を持つ。P-3Cは9トンの対潜武器、87個のソノブイを搭載でき、その最大作戦半径は日本列島の全水域を収められる。アナリストは、「海上自衛隊の既存の対潜作戦プラットフォーム、対潜武器、対潜探知設備はいずれも世界一流だ。特に航空対潜兵力の品質と数量は米国に次ぐ世界2位となっている」と指摘した。

「中国網日本語版(チャイナネット)」 2013年5月18日

iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで
 

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。