伊藤忠、広州地下鉄を追加受注 受注総額700億円に

伊藤忠、広州地下鉄を追加受注 受注総額700億円に。 伊藤忠商事はこのほど、中国のリニア地下鉄を総額170億円(13.5億元相当)で受注したと発表した。今回の契約を含めると、伊藤忠の地下鉄車両の納入実績は688両、受注総額は700億円(55.5億元相当)に達した…

タグ: 伊藤忠 中国 地下鉄 追加受注 受注総額 700億円 日本

発信時間: 2011-02-16 10:57:06 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

伊藤忠商事はこのほど、中国のリニア地下鉄を総額170億円(13.5億元相当)で受注したと発表した。今回の契約を含めると、伊藤忠の地下鉄車両の納入実績は688両、受注総額は700億円(55.5億元相当)に達した。

日本メディアの報道によると、伊藤忠は中国鉄道車両メーカー、中国南車傘下の青島四方機車車両と組み、中国広州のリニア地下鉄5号線向けに192両を受注したという。

青島四方の責任者は次のように述べた。「リニア地下鉄は非粘着駆動方式の地下鉄車両である。従来の地下鉄車両に比べ、工費を抑えられる、運行コストが低い、騒音が少ない、急勾配・急曲線に強い、メンテナンスが容易などの利点がある。急勾配、カーブの多い場所や入り組んだ都市における走行に適している。中国はこれまでリニア地下鉄の製造経験がなく、現在、世界でこの製造技術をもつのは日本とカナダだけである。」

調べによると、伊藤忠は川崎重工と共同で2004年に広州地下鉄4号線、5号線向けに300両、2010年にも6号線向けに196両を受注している。

日本メディアによると、新興国では都市交通の需要が急増しており、日本政府はインフラ輸出を成長戦略の柱として据えているという。広州市の地下鉄走行距離は約300キロで東京の地下鉄とほぼ同じだが、広州市の計画では20年までに倍の規模に延ばすという。さらに広州市をはじめとする中国華南地区では、香港・マカオまでを含む広域で都市交通網の整備が進める計画で、その走行距離の総延長は2000キロに達する。

日本の7大総合商社のトップとして、伊藤忠商事の責任者は「中国の地下鉄建設の中に伊藤忠の姿はいたるところに存在するだろう」と強調した。

「中国網日本語版(チャイナネット)」 2011年2月16日

日本人フルタイムスタッフ募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。