中国と対立すれば、日本は本当に挫折感をなくせるのか
日本は、「盟主」の力添えがあっても、中国包囲網を構築することは非常に難しいとよくわかっているはずだ。中国経済の急速な発展によるけん引力は絶えず強まり、中国との協力を犠牲にしてまで中国に挑発しようと考える国はない。「手先」という役割を担うことは容易ではなく、2つの大国の間で対抗に拍車をかける役回りには大きなリスクがある。
経済のグローバル化に伴い、一国の経済成長には外部との関係の適切な処理が必要になっている。一部の政治家は、政治と経済は別問題で、「政冷経熱」を長期化させることも可能だと思っているかもしれない。このような考え方はあまりにも幼稚である。国と国の経済・貿易協力は空っぽの状態でできず、市場要因と政治関係は永遠に接することのない平行線ではない。
過去、日本は外部との関係で大きな教訓を得た。極端な民族主義は日本をほぼ壊滅状態にした。歴史は網のようで、網を抜け出したように見えても実際はまだ網の中にいて、二の舞を演じれば再び網に絡まれることになる。
日本は大きな試練に直面している。この難関を乗り越えるには、日本は長期にわたって存在する挫折感をなくし、自身を抑制し、感情的にならずに理性的にアジアの発展に溶け込むしかない。
「中国網日本語版(チャイナネット)」2012年8月7日