ホーム>>社会>>社会ニュース
特集:中華人民共和国スポーツ史上初の輝かしい快挙
発信時間: 2009-06-09 | チャイナネット

 

 スポーツ事業の発展を振り返ると、新中国成立後、新記録が次から次へと樹立され、スポーツ発展の余白を埋めるものとなった。数多くの優れた選手たちが汗を流し努力を積み重ね、「東亜病夫」の汚名を晴らし、中国と世界のスポーツ事業発展に貢献した… 



 

国際大会における中国初の金メダリスト

 

 

第4回世界青年学生平和友好祭が1953年8月、ルーマニアの首都ブカレストで開催された。同平和友好祭期間中、大規模な国際友好スポーツ大会が実施された。オリンピックに次ぐ大規模な国際総合スポーツ大会となった… 

 呉伝玉

 

中国初の世界記録保持者

 

 

1956年6月7日、上海陜西南路体育館で開催された中国・(旧)ソ連重量挙げ親善競技会で、広東省出身の20歳の陳鏡開がジャーク種目で133キロを挙げ、中国選手として初めて世界記録を樹立した…

 陳鏡開

 

中国女子初の世界記録保持者

 

 

鄭鳳栄は山東省済南出身。幼い頃父親を亡くしたため、タバコ工場で働く母親に女手1つで育てられた。1952年、14歳の時、山東省女子走り高跳びチャンピオンとなり、その2年後の全国陸上競技会で中国記録を更新した…

 鄭鳳栄

 

中国初の世界チャンピオン

 

 

男子卓球選手の容国団は1937年8月10日香港生まれ。1959年の第25回世界卓球選手権で、各国の名選手を相次いで破り、中国初の卓球男子シングルス優勝を飾ったほか、中国初の世界チャンピオンの栄誉を手にした …

 容国団

 

中国初の全国スポーツ大会

 

 

1959年9月13日、北京で第1回全国スポーツ大会が開催され、約8000人のアスリートが一堂に会した。過去に前例のない素晴らしい記録が生まれた… 

 

中国女子初の世界チャンピオン

 

丘鐘恵は1935年生まれ、雲南省昆明出身。1953年に北京体育学院に入学して間もなく、卓球中国代表チームのメンバーに選ばれた。5回の世界選手権出場経験を持つ。丘鐘恵の名は中国女子初の世界チャンピオンとして歴史に刻まれている…

 丘鐘恵

 

陸上競技で中国初の世界チャンピオン、女子競歩優勝

 

陸上女子競歩選手の徐永久は1964年生まれ、遼寧省大連出身。1983年に中国代表選手として出場した第3回ワールドカップ競歩で、主力メンバーとしてチームメイトと共に女子10キロ競歩団体で栄冠に輝いた…

 

 徐永久

 

体操の歴史に奇跡を刻んだアスリート

 

男子体操選手の李寧は、1963年3月10日広西チワン族自治区柳州市生まれ。チワン族。1982年の第6回体操ワールドカップで、個人7種目のうち個人総合、ゆか、鉄棒、跳馬、あん馬、つり輪の6種目で優勝し、残る平行棒でも3位に入賞した…

 李寧

 

中国初「棋聖」の称号を授与された棋士

 

聶衛平は1952年生まれ、北京出身。少年時代に陳毅元帥としばしば対局し「中国の囲碁文化を継承・発展させ、日本を超える使命は君たちの世代に託されている」と励まされた。このため、幼い頃から祖国のために力を尽くし栄誉を勝ち取ることを目標にしていた… 

 聶衛平

 

中国初の全面的に参加した夏季オリンピック

 

 

1984年に開催された第23回ロサンゼルスオリンピックは、中華人民共和国として夏季オリンピックに初参加した大会となった。中国選手は15個の金メダルを獲得した… 

 ロサンゼルス五輪大会

 

中国初のオリンピック金メダリスト

 

男子射撃選手の許海峰は1957年8月1日福建省龍海県生まれ。第23回ロサンゼルスオリンピックの男子ピストルで金メダルを獲得し、同大会金メダル第1号となった。これと同時に、中国のオリンピック金メダルゼロの歴史に終止符を打った …

 許海峰

 

中国初のオリンピック女子金メダリスト

 

 

女子射撃選手の呉小旋は1958年1月26日浙江省杭州生まれ。1984年に行われたロサンゼルスオリンピックのスモール・ボア・ライフルで、金メダルを獲得し、中国初のオリンピック女子金メダリストとなった…

 

 呉小旋

 

中国初のオリンピックフェンシング・女子フルーレ金メダリスト

 

1984年8月3日、国際フェンシング連盟のブルサーティ会長が中国フェンシング界のヒロイン・欒菊傑に金メダルを掛けると、場内は大きな拍手と歓声で沸いた。欒菊傑は1958年9月14日江蘇省南京生まれ… 

 欒菊傑

 

中国初の女子砲丸投げ世界チャンピオン

 

 

女子砲丸投げ選手の黄志紅は1965年5月7日生まれ、浙江省蘭渓出身。1989年9月にスペイン・バルセロナで開催されたIAAF陸上ワールドカップに出場した…

 黄志紅

 

中国初の競泳世界チャンピオン

 

 

女子競泳選手の林莉は1970年生まれ。1991年1月7日、オーストラリア・パースで開催された第6回世界水泳選手権の女子400メートル個人メドレーで金メダルを獲得し、中国初の競泳世界チャンピオンとなった… 

 林莉

 

中国初のオリンピック競泳金メダリスト

 

 

庄泳は1972年8月10日上海生まれ。1992年に開催された第25回バルセロナオリンピックの女子競泳100メートル自由形で金メダルを獲得した。オリンピック競泳種目における中国初の金メダリストとなった… 

 庄泳

中国初のオリンピック女子クレー射撃スキート金メダリスト

 

 

射撃選手の張山は1968年3月23日四川省南充市生まれ。1992年に行われたバルセロナオリンピックのクレー射撃スキートで、女子選手として200発200命中の成績により金メダルを獲得し、オリンピック男女混合クレー射撃スキートで中国初の金メダリストとなった…

 

 張山

 

中国初の冬季オリンピックメダリスト

 

著名な女子スピードスケート選手の葉喬波は吉林省長春市生まれ。1985年に中国チームのメンバーに選ばれる。1991年に行われた国際大会では、世界選手権500メートル優勝、スピードスケート短距離5種目2位、ワールドカップ500メートル優勝…

 葉喬波

 

中国初のジェシー・オーエンス賞受賞者

 

遼寧省出身の王軍霞は幼い頃から長距離走のトレーニングを始め、後に著名な長距離走指導者である馬俊仁コーチに師事した。第26回アトランタオリンピックでは5000メートルと1万メートルに出場し、5000メートルで金メダルに輝いたが、1万メートルでは体力が持たず銀メダルにとどまった…

 

 王軍霞

 

中国初のチェスチャンピオン

 

 

謝軍は1970年生まれ。幼い頃から父の薫陶を受けチェスを習得し、わずか14歳で国家級大師(マスター)になった。1991年9月26日、フィリピンのマニラで開催された世界女子チェス選手権に出場… 

 謝軍

 

最年少のオリンピックチャンピオン

 

伏明霞は1978年湖北省生まれ。まだ13歳になっていなかった1991年に開催された第6回世界選手権の高飛込みで、金メダルを獲得。最年少の世界チャンピオンとして「ギネス・ワールド・レコーズ」に掲載された… 

 伏明霞

 

 

中国初のチョモランマ登頂

 

 

1960年5月25日4時20分、中国人が初めて世界の頂に立った。中国登山チームの王富洲、ゴンブ、屈銀華は、中国人として海抜8848メートル13の世界最高峰・チョモランマ初登頂に成功した。北壁から登頂する史上初の快挙を達成した…

 

 

中国女子バレーボールによる主要大会「5連覇」の奇跡

 

1981年11月16日、第3回女子バレーボールワールドカップで、すでに6戦6勝としていた中国は、ライバル・日本との最終戦に臨んだ。大阪体育館は日本チームへの声援が響き渡ったが、中国チームは冷静な試合運びを見せ…

 
 

中国バドミントンが初めてトマス杯・ユーバー杯両大会優勝

 

トマス杯とユーバー杯はそれぞれ、バドミントン界における最高レベルの男女国別対抗戦で最高の栄誉ある舞台とされている。1982年5月、第12回トマス杯が英国で開催され、中国チームは初出場で優勝を飾った…

 バドミントン

 

 

中国女子カーリングチームが世界選手権初優勝

 

 

中国女子カーリングチームは2009年3月29日、韓国・江陵で開催された世界選手権決勝で、8対6のスコアにより冬季オリンピック優勝のスウェーデンを下し、初めて同種目でチャンピオンに輝いた… 

 

中国人初の国際オリンピック委員会委員就任

 

 

何振梁は1929年12月江蘇省無錫生まれ。原籍は浙江省上虞。1955年からスポーツ事業に携わり、国家体育運動委員会(現在の国家体育総局)で国際連絡業務を担当する。1981年10月2日、国際オリンピック委員会(IOC)第84回総会でIOC委員に選出される…

 何振梁



 

1   2   3   4   5    


 
  関連記事