第二次世界大戦中に日本空軍が犯した3つの愚行

第二次世界大戦中に日本空軍が犯した3つの愚行。 第二次世界大戦前、日本は世界でもトップレベルの戦闘機を所有していると言われていた。その名も「銀の銃弾」である。しかし、日本軍は第二次大戦中の空軍戦略において愚かな間違いを犯し、米国が太平洋戦争で勝利を勝ち取るために手を貸してしまったのだ。日本が犯した間違いは今となっては、一つの教訓として空軍に警告を与えている…

タグ: 第二次世界大戦 日本 空軍 愚行 

発信時間: 2010-12-01 10:14:51 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

愚かなミスその2

陸軍と海軍の航空部隊が「内輪揉め」

資料写真

大日本帝国陸軍航空部隊(以下IJAAF)はまず、フランス空軍を手本にし、後にドイツ空軍の精鋭部隊の影響を受けた。主な任務は陸軍の援護だった。大規模な攻撃にも参加し、IJAAFは、日本軍が言う大きな戦果を次々に挙げ、その地位を揺るぎないものにしていった。

一方、日本海軍は主に大砲が搭載された軍艦を掌握していた。日露海戦で勝利を収めた日本海軍は向かうところ敵なしの勢いで、日本海域の米軍艦隊を打ち負かし、勝利を手にする事ができると信じていた。海軍の高官たちも航空部隊の中国での快進撃を見て、長距離作戦における日本軍の精鋭航空部隊となる「剣(つるぎ)部隊」を作ることに励んだ。

しかし、残念なことに日本軍のリーダーたちは陸軍と海軍の航空部隊の衝突がもたらす弊害までは考慮に入れていなかった。両者の張り合いはやりたい放題のばかばかしい事件を次々と起こした。例えば、ともに戦闘機の研究開発を行う際の技術面の情報提供を拒否し、陸軍と海軍それぞれが所有するレーダー基地が捉えた米軍の動きのような重要な軍事情報でさえも交換する事を拒んでいた。

このような「内輪揉め」は帝国軍の参謀本部だけに止まらず、軍の中にまで蔓延し、戦争が終わったその日になってやっと「喧嘩」をやめたのだった。

愚かなミスその3

     1   2   3    


日本人フルタイムスタッフ募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。